2008/09/13

ザ・フラジャイル

ネットでもらってしまったブートレグがあまりにも素敵だったので感想をだらだら書きます
相変わらずナイン・インチ・ネイルズなんだけど・・・

アメリカンなせいか、ものすごい数のブートレグ(とか、アルバムとかビデオとか)がネット上にあるんですが、
the CRC sessions 
in this twilight
って二つがすばらしかったです

CRCは2002年にシカゴでちゃーんと録音された、短いセッションで、
...and all that could have been
についてたstill(これは単品でも売ってる、オーガニックな1枚)の前身っぽい録音。
すんごい静かバージョンで、かなりアコースティックで、飾りがそぎ落とされてるのです
in this twilightはNYのものすごいファンが世界中のライブで拾った音源。
いかついファンです。全60曲。この人、仕事とかないんだろうか・・・
東京の音源とかもあって、すごいの。こんなにすごかったっけ?私の記憶は飛びかけだけど・・・

で、この2つの音源のthe fragileって曲がわたくしめちゃくちゃ好きなんですが、これはめちゃくちゃ素敵バージョン!!
MTVVMAでライブで披露されたときも、あんなうわついた会場を暗い世界へぶちこんでしまったくらいすごい曲なんだけども。
なぜかあんまりライブでやらんのです。
うるさい会場ではやりたくないのではないかと思う。
ものすごくスピリチュアルでいいよー
私はhurtよりこっちのほうが感動的だと思うんだけど
あ、歌詞はもーーとんでもない逃避です
We'll find the perfect place to go where we can run and hide
I'll build a wall and we can keep them on the other side
だもん
まあ、内容なんてもうどうでもいいんだけど。
オリジナルはチェーンを引きずるようなオーガニックなループとか、レイヤー重ねまくりです。もちろんオリジナルも素敵。

あまりにも素敵だったので、感想書きました
ninの中でもfragileが好きな人だけにお勧め(局地的)